連休明けと受験事情
連休が明けて、
台風もようやく去って、気持ちのいい秋晴れの今日。
夫はゴルフ
息子その1は学校。
息子その2、その3は土日に開催された文化祭の代休。
とは言っても、その2の学校は台風を見込んで中止されて。でも代休。
その3の学校からは東京タワー
が見える。

文化祭を見に来たと思しき小学生が、
「東京タワーに行きたいんだよー」とお父さんに泣いて訴えてたわ。
切ない
9月の第2、第3週の土日は男子校の文化祭が集中していて、
私も毎年文化祭のはしごだったなー。
これはマジで疲れる。
もう2度と経験したくない。
ま、8年間それをやりましたからね。もう解放されても良い頃でしょう。
多分このお父さんは次の学校に向けて、気分が焦っているけど、
息子は東京タワーの方に強い魅力を感じていると。
お父さんの気持ちもわかるけど、
ここは東京タワーに行ってあげたい所ね。
泣いて何かを主張する時期って、あっという間に終わっちゃうもんね。
大人は、
東京タワーは来年もある。
学校に入ってから行けば良い。
と思うけど、
「行きたい!」とか「やりたい!」とか思う時に実行しないと意味がないものが、
子供にはあるんだよね。
これは、自戒をこめて言っていますけどね。
でも多分あの親子は、次の学校に行ったね。
頑張れ、受験生
我が家の事情に戻りますけど、
代休の息子その2は遊びに出かけて、
残されたその3に私は、クアアイナでランチをおごって。
まったりしていたら、
「出かけてくる」と、私だけを残して、その3もお出かけ。
けっ、まったく息子どもときたら。
そんなわけで、
パスティスと私はお庭で遊ぶしかない。
サツキをかじるよ。

何やら蔓状の草を引っ張っている。

まだかじってる。

遊んでいる姿を、ゆったりと見ている時間は、最高にしあわせ。
パスティスは、お庭で遊びたいよと泣いて訴えますので、
夕ご飯の支度が〜とか、洗濯物が〜とか、お風呂掃除が〜とか、ブログが〜とか、
考えずに、気長に遊ぶことにします。
と、夫には言っておこう
かわいいフレンチを見に行こう
台風もようやく去って、気持ちのいい秋晴れの今日。
夫はゴルフ

息子その1は学校。
息子その2、その3は土日に開催された文化祭の代休。
とは言っても、その2の学校は台風を見込んで中止されて。でも代休。
その3の学校からは東京タワー


文化祭を見に来たと思しき小学生が、
「東京タワーに行きたいんだよー」とお父さんに泣いて訴えてたわ。
切ない

9月の第2、第3週の土日は男子校の文化祭が集中していて、
私も毎年文化祭のはしごだったなー。
これはマジで疲れる。
もう2度と経験したくない。
ま、8年間それをやりましたからね。もう解放されても良い頃でしょう。
多分このお父さんは次の学校に向けて、気分が焦っているけど、
息子は東京タワーの方に強い魅力を感じていると。
お父さんの気持ちもわかるけど、
ここは東京タワーに行ってあげたい所ね。
泣いて何かを主張する時期って、あっという間に終わっちゃうもんね。
大人は、
東京タワーは来年もある。
学校に入ってから行けば良い。
と思うけど、
「行きたい!」とか「やりたい!」とか思う時に実行しないと意味がないものが、
子供にはあるんだよね。
これは、自戒をこめて言っていますけどね。
でも多分あの親子は、次の学校に行ったね。
頑張れ、受験生

我が家の事情に戻りますけど、
代休の息子その2は遊びに出かけて、
残されたその3に私は、クアアイナでランチをおごって。
まったりしていたら、
「出かけてくる」と、私だけを残して、その3もお出かけ。
けっ、まったく息子どもときたら。
そんなわけで、
パスティスと私はお庭で遊ぶしかない。
サツキをかじるよ。

何やら蔓状の草を引っ張っている。

まだかじってる。

遊んでいる姿を、ゆったりと見ている時間は、最高にしあわせ。
パスティスは、お庭で遊びたいよと泣いて訴えますので、
夕ご飯の支度が〜とか、洗濯物が〜とか、お風呂掃除が〜とか、ブログが〜とか、
考えずに、気長に遊ぶことにします。
と、夫には言っておこう




- 日常
- / trackback:0
- / comment:0
スポンサーサイト
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
