生後4ヶ月をすぎまして。
パスティスのお散歩は、
敷地の中で、まずおしっこをし、

次は、うんち
をして、

さて、これからが問題です。
ここから下りるのに、小一時間。
は、大げさだけど、いつまでも下りないので、結局ダッコして数歩。

私が引っ張っております。
端から見たら虐待です。

車はもちろんのこと、
人通りの滅多にない用水の上をリードを外すと、ようやく歩き出し
、

いつの間にかスピードアップ

草むらの中へダイブと。

歩き出すまでがとても長くて、
疲れちゃうんだよねー
さてさて、
パスティスも生後4ヶ月を過ぎて、
今日は病院
に行ってきましたよ。
膿皮症はまだぼつぼつがあるので、
もう少しお薬を飲む生活です。
体重は 7.7キロ。
増え過ぎですよねぇ。
2ヶ月で 3.2キロ
3ヶ月で 5.4キロ
4ヶ月で 7.7キロ。
これはまずい。
でも先生は、
まーこういう犬(フレンチ)ですからねぇー。
肥満じゃないから食事は制限しなくていいし、
手足が大きいから、大きい犬になる事は間違いないですよ。
あっはっはー
との事でした。
確か両親は10キロくらいって聞いたけどなー。
20キロくらいになっちゃうのかな
狂犬病の注射も打ちました。
待合室で会計を待っていたら、
パスティスは吐きました。
えっ、これは注射の副作用!!??と思いましたが、
先生もいたので、お任せしました。
家に帰って、ようやく落ち着いて。

パスティスなりに緊張していたのかもしれません。
その後は元気に高いびきです。
かわいいフレンチを見に行こう
敷地の中で、まずおしっこをし、

次は、うんち


さて、これからが問題です。
ここから下りるのに、小一時間。
は、大げさだけど、いつまでも下りないので、結局ダッコして数歩。

私が引っ張っております。
端から見たら虐待です。

車はもちろんのこと、
人通りの滅多にない用水の上をリードを外すと、ようやく歩き出し


いつの間にかスピードアップ


草むらの中へダイブと。

歩き出すまでがとても長くて、
疲れちゃうんだよねー

さてさて、
パスティスも生後4ヶ月を過ぎて、
今日は病院

膿皮症はまだぼつぼつがあるので、
もう少しお薬を飲む生活です。
体重は 7.7キロ。
増え過ぎですよねぇ。
2ヶ月で 3.2キロ
3ヶ月で 5.4キロ
4ヶ月で 7.7キロ。
これはまずい。
でも先生は、
まーこういう犬(フレンチ)ですからねぇー。
肥満じゃないから食事は制限しなくていいし、
手足が大きいから、大きい犬になる事は間違いないですよ。
あっはっはー

との事でした。
確か両親は10キロくらいって聞いたけどなー。
20キロくらいになっちゃうのかな

狂犬病の注射も打ちました。
待合室で会計を待っていたら、
パスティスは吐きました。
えっ、これは注射の副作用!!??と思いましたが、
先生もいたので、お任せしました。
家に帰って、ようやく落ち着いて。

パスティスなりに緊張していたのかもしれません。
その後は元気に高いびきです。



スポンサーサイト
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
