ある晴れた日に
特にどうと言う事もない今日です
私は毎日バルのお墓にお線香をあげに行く。
義母の畑の片隅にお墓がある。
バルのお墓の横には、先代秋田犬のりゅうのお墓もあり、
周囲は
窓にぶつかった鳥とか、
巣から落ちて泣いていたカラス(やがて死ぬ)とか、
金魚すくいの金魚とか、
中には敷地で死んでいたタヌキ(!)も埋められている。このタヌキはイチジクを食べに、近所の屋敷林から出張してきたと思われ・・・
。
ちなみに蝶々は埋めてない。
パスティスもバルのお墓に来るのは良いけど、
何度言ってもお墓の前で座らないのよね・・・
お墓の上で飛び跳ねちゃったりね。

バルのお墓の後ろには、バラが植わっている。
フレブルにはバラだよねと思って、5月に植えた。
最近は花もついたりして。
品種:ギ・ド・モーパッサン
品種:真宙
パスティスは今日は素敵なザリガニの爪を見つけた。
パ:前、齧ったのより赤いな。

パ:なかなか旨いよ

この後抱き上げると、パスティスの口は生臭かった
ポプラの木と、抜けるような青い空。
この景色だけを見ると、北海道にいるみたい。

かわいいフレンチを見に行こう

私は毎日バルのお墓にお線香をあげに行く。
義母の畑の片隅にお墓がある。
バルのお墓の横には、先代秋田犬のりゅうのお墓もあり、
周囲は
窓にぶつかった鳥とか、
巣から落ちて泣いていたカラス(やがて死ぬ)とか、
金魚すくいの金魚とか、
中には敷地で死んでいたタヌキ(!)も埋められている。このタヌキはイチジクを食べに、近所の屋敷林から出張してきたと思われ・・・

ちなみに蝶々は埋めてない。
パスティスもバルのお墓に来るのは良いけど、
何度言ってもお墓の前で座らないのよね・・・

お墓の上で飛び跳ねちゃったりね。

バルのお墓の後ろには、バラが植わっている。
フレブルにはバラだよねと思って、5月に植えた。
最近は花もついたりして。


パスティスは今日は素敵なザリガニの爪を見つけた。
パ:前、齧ったのより赤いな。

パ:なかなか旨いよ


この後抱き上げると、パスティスの口は生臭かった

ポプラの木と、抜けるような青い空。
この景色だけを見ると、北海道にいるみたい。




- 日常
- / trackback:0
- / comment:0
スポンサーサイト
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
カロリー計算
今日も元気なパスティスです

さてさて、見るともなしに、
パスティスの食べているドライフードの裏面を見てみると・・・
(最近ドライは食べてないけどね)

パスティスは、今4ヶ月ちょっとで8キロ。
将来は13〜14キロくらいかな???
そうすると給餌量は250グラムくらいね。
そこで、ふっと隣の欄を見てみると

このフードは405cal/100g.らしい。
と、言う事は、パスティスくらいの子は、一日に1012カロリー摂るってこと?
なんか、ちょっと多すぎない?
と、思って、
犬の摂取カロリーを調べてみましたよ。
パスティスの場合、892カロリーと出ました。
ドッグフードとあまり変わらないね。
体格の割に、犬って大食漢なのね。
大人(2歳)になって13キロと仮定して出してみると、828カロリー。
なんと今のこの時期は、大人よりカロリーが必要なんですね。
知らなかったなぁ
私は、人間と同じで、子供はあまり食べなくて良いと思っていたから、
ちょっとパスティスにご飯が足りなかったかも知れない。
ごめん。パスティス
最近、竜二には鶏ガラを食べさせているんだけど、
モミジがちょっと残高不足になったので、首の部分だけパスティス用に拝借。
細い首骨の周りに肉がたくさんついていて、
ガラとは思えない。
1本あたり、50グラムくらいね。

圧力鍋にかけて15分。
出来上がりはほろほろです。とても良い匂い。

換気扇から匂いが漏れるらしく、
竜二が来たので、特別にランチを出しちゃった。
パスティスにもね。
おなかがいっぱい。いい気分

かわいいフレンチを見に行こう


さてさて、見るともなしに、
パスティスの食べているドライフードの裏面を見てみると・・・
(最近ドライは食べてないけどね)

パスティスは、今4ヶ月ちょっとで8キロ。
将来は13〜14キロくらいかな???
そうすると給餌量は250グラムくらいね。
そこで、ふっと隣の欄を見てみると

このフードは405cal/100g.らしい。
と、言う事は、パスティスくらいの子は、一日に1012カロリー摂るってこと?
なんか、ちょっと多すぎない?
と、思って、
犬の摂取カロリーを調べてみましたよ。
パスティスの場合、892カロリーと出ました。
ドッグフードとあまり変わらないね。
体格の割に、犬って大食漢なのね。
大人(2歳)になって13キロと仮定して出してみると、828カロリー。
なんと今のこの時期は、大人よりカロリーが必要なんですね。
知らなかったなぁ

私は、人間と同じで、子供はあまり食べなくて良いと思っていたから、
ちょっとパスティスにご飯が足りなかったかも知れない。
ごめん。パスティス

最近、竜二には鶏ガラを食べさせているんだけど、
モミジがちょっと残高不足になったので、首の部分だけパスティス用に拝借。
細い首骨の周りに肉がたくさんついていて、
ガラとは思えない。
1本あたり、50グラムくらいね。

圧力鍋にかけて15分。
出来上がりはほろほろです。とても良い匂い。

換気扇から匂いが漏れるらしく、
竜二が来たので、特別にランチを出しちゃった。
パスティスにもね。
おなかがいっぱい。いい気分





- ごはん
- / trackback:0
- / comment:4
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
連休明けと受験事情
連休が明けて、
台風もようやく去って、気持ちのいい秋晴れの今日。
夫はゴルフ
息子その1は学校。
息子その2、その3は土日に開催された文化祭の代休。
とは言っても、その2の学校は台風を見込んで中止されて。でも代休。
その3の学校からは東京タワー
が見える。

文化祭を見に来たと思しき小学生が、
「東京タワーに行きたいんだよー」とお父さんに泣いて訴えてたわ。
切ない
9月の第2、第3週の土日は男子校の文化祭が集中していて、
私も毎年文化祭のはしごだったなー。
これはマジで疲れる。
もう2度と経験したくない。
ま、8年間それをやりましたからね。もう解放されても良い頃でしょう。
多分このお父さんは次の学校に向けて、気分が焦っているけど、
息子は東京タワーの方に強い魅力を感じていると。
お父さんの気持ちもわかるけど、
ここは東京タワーに行ってあげたい所ね。
泣いて何かを主張する時期って、あっという間に終わっちゃうもんね。
大人は、
東京タワーは来年もある。
学校に入ってから行けば良い。
と思うけど、
「行きたい!」とか「やりたい!」とか思う時に実行しないと意味がないものが、
子供にはあるんだよね。
これは、自戒をこめて言っていますけどね。
でも多分あの親子は、次の学校に行ったね。
頑張れ、受験生
我が家の事情に戻りますけど、
代休の息子その2は遊びに出かけて、
残されたその3に私は、クアアイナでランチをおごって。
まったりしていたら、
「出かけてくる」と、私だけを残して、その3もお出かけ。
けっ、まったく息子どもときたら。
そんなわけで、
パスティスと私はお庭で遊ぶしかない。
サツキをかじるよ。

何やら蔓状の草を引っ張っている。

まだかじってる。

遊んでいる姿を、ゆったりと見ている時間は、最高にしあわせ。
パスティスは、お庭で遊びたいよと泣いて訴えますので、
夕ご飯の支度が〜とか、洗濯物が〜とか、お風呂掃除が〜とか、ブログが〜とか、
考えずに、気長に遊ぶことにします。
と、夫には言っておこう
かわいいフレンチを見に行こう
台風もようやく去って、気持ちのいい秋晴れの今日。
夫はゴルフ

息子その1は学校。
息子その2、その3は土日に開催された文化祭の代休。
とは言っても、その2の学校は台風を見込んで中止されて。でも代休。
その3の学校からは東京タワー


文化祭を見に来たと思しき小学生が、
「東京タワーに行きたいんだよー」とお父さんに泣いて訴えてたわ。
切ない

9月の第2、第3週の土日は男子校の文化祭が集中していて、
私も毎年文化祭のはしごだったなー。
これはマジで疲れる。
もう2度と経験したくない。
ま、8年間それをやりましたからね。もう解放されても良い頃でしょう。
多分このお父さんは次の学校に向けて、気分が焦っているけど、
息子は東京タワーの方に強い魅力を感じていると。
お父さんの気持ちもわかるけど、
ここは東京タワーに行ってあげたい所ね。
泣いて何かを主張する時期って、あっという間に終わっちゃうもんね。
大人は、
東京タワーは来年もある。
学校に入ってから行けば良い。
と思うけど、
「行きたい!」とか「やりたい!」とか思う時に実行しないと意味がないものが、
子供にはあるんだよね。
これは、自戒をこめて言っていますけどね。
でも多分あの親子は、次の学校に行ったね。
頑張れ、受験生

我が家の事情に戻りますけど、
代休の息子その2は遊びに出かけて、
残されたその3に私は、クアアイナでランチをおごって。
まったりしていたら、
「出かけてくる」と、私だけを残して、その3もお出かけ。
けっ、まったく息子どもときたら。
そんなわけで、
パスティスと私はお庭で遊ぶしかない。
サツキをかじるよ。

何やら蔓状の草を引っ張っている。

まだかじってる。

遊んでいる姿を、ゆったりと見ている時間は、最高にしあわせ。
パスティスは、お庭で遊びたいよと泣いて訴えますので、
夕ご飯の支度が〜とか、洗濯物が〜とか、お風呂掃除が〜とか、ブログが〜とか、
考えずに、気長に遊ぶことにします。
と、夫には言っておこう




- 日常
- / trackback:0
- / comment:0
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
母校 love
私は今、母校で、同窓会の役員をしている。
1。今、学校の近くに住んでいるという事と、
2。子供が男ばかりで女子校に縁がないという事と、
3。ひたすら暇だから、
というのが引き受けた理由。

母校はカトリックの女子校で、
緑が濃い周辺環境も相まって、深窓のお嬢様が通う雰囲気。
なんちゃって。

役員会は1ヶ月に1度くらいの割合で開催され、
私よりお姉様の方々が中心になって運営されている。
そのお姉様方と私は、在学中は当然面識はないのだけれど、
同窓というだけで、楽しく会話が出来て、
大人にありがちな変な見栄や意地悪もなくて、
とてもほんわかした気持ちで帰ってきます。
同窓って素晴らしい
母校、ばんざい
役員会で忙しかった今日は
パスティスはお留守番。
珍しく吠えてるなと思ったら。

視線の先にはカエルが

なんで家にいるんだよぉ
パ:お靴と一緒についてきたかも。

かわいいフレンチを見に行こう
1。今、学校の近くに住んでいるという事と、
2。子供が男ばかりで女子校に縁がないという事と、
3。ひたすら暇だから、
というのが引き受けた理由。

母校はカトリックの女子校で、
緑が濃い周辺環境も相まって、深窓のお嬢様が通う雰囲気。
なんちゃって。

役員会は1ヶ月に1度くらいの割合で開催され、
私よりお姉様の方々が中心になって運営されている。
そのお姉様方と私は、在学中は当然面識はないのだけれど、
同窓というだけで、楽しく会話が出来て、
大人にありがちな変な見栄や意地悪もなくて、
とてもほんわかした気持ちで帰ってきます。
同窓って素晴らしい

母校、ばんざい

役員会で忙しかった今日は
パスティスはお留守番。
珍しく吠えてるなと思ったら。

視線の先にはカエルが


なんで家にいるんだよぉ

パ:お靴と一緒についてきたかも。




- 家族
- / trackback:0
- / comment:0
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
今日は栗を見つけたよ♪
モミジ
が到着しました。
ニュークイックにはもう置かなくなっちゃったので、通販で買いましたよ。

色が白くて、結構奇麗なお手手
をしています。
お爪も素敵ね。

今日のパスティスのご飯は、
モミジ+鮭の水煮です。
鮭の油は体に良いらしいですね。
最近は週に1度くらいの割合で魚を与えています。
今日はちょっと暑かったけど、
朝晩は涼しくなって、秋めいてきましたね。

義母の畑には栗が散乱していました。

パスティスは興味津々。
パスティス、中身はおいしいけど、外は痛いのよ。

痛いことに気付いたのかしら。
今度はザリガニの殻を見つけて、ガリガリ。

うちは結構ザリガニの殻が落ちているんです。
近隣の田んぼからカラスが持ってくるみたいなんですよねぇ。
どんだけイナカなんだろう・・・
今日は、私たち夫婦の結婚記念日。20回目です
夫の忍耐にひたすら感謝です。
パパ、ありがとう

かわいいフレンチを見に行こう

ニュークイックにはもう置かなくなっちゃったので、通販で買いましたよ。

色が白くて、結構奇麗なお手手

お爪も素敵ね。

今日のパスティスのご飯は、
モミジ+鮭の水煮です。
鮭の油は体に良いらしいですね。
最近は週に1度くらいの割合で魚を与えています。
今日はちょっと暑かったけど、
朝晩は涼しくなって、秋めいてきましたね。

義母の畑には栗が散乱していました。

パスティスは興味津々。
パスティス、中身はおいしいけど、外は痛いのよ。

痛いことに気付いたのかしら。
今度はザリガニの殻を見つけて、ガリガリ。

うちは結構ザリガニの殻が落ちているんです。
近隣の田んぼからカラスが持ってくるみたいなんですよねぇ。
どんだけイナカなんだろう・・・

今日は、私たち夫婦の結婚記念日。20回目です

夫の忍耐にひたすら感謝です。
パパ、ありがとう





- 日常
- / trackback:0
- / comment:4
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
パンダちゃんと一緒
パスティスが我が家に来てから、そろそろ2ヶ月。
ずいぶん大きくなってきました。
来たばかりの頃は約2ヶ月半。4キロくらいだったかな。
今、4ヶ月を過ぎて、7.7キロ。
今日のパスティスの様子は、
こんな感じなんですが、

来たばかりのときは、
お隣のパンダとほぼ同じ大きさだったんです。
パスティス、大きくなったね

私たち夫婦の朝食は7時頃。
子供たちはもう出かけた後なので、
椅子にはパスティスが座ります。
パスティスの朝ご飯の時間は6時なので
この時にはパスティスはもう朝ご飯は済んでいるんだけどね。
済んでいるけど、
無言の圧力をかけるパスティス。

パ:疲れたから、顎乗せちゃうよ。
パパ、何でも良いから、早くちょうだい

食欲おう盛であります。
今日もブログを見て下さって、ありがとう

息子その2は今週末文化祭を控えておりまして。
一体何をやらかすのかしらん??
かわいいフレンチを見に行こう
ずいぶん大きくなってきました。
来たばかりの頃は約2ヶ月半。4キロくらいだったかな。
今、4ヶ月を過ぎて、7.7キロ。
今日のパスティスの様子は、
こんな感じなんですが、

来たばかりのときは、
お隣のパンダとほぼ同じ大きさだったんです。
パスティス、大きくなったね


私たち夫婦の朝食は7時頃。
子供たちはもう出かけた後なので、
椅子にはパスティスが座ります。
パスティスの朝ご飯の時間は6時なので
この時にはパスティスはもう朝ご飯は済んでいるんだけどね。
済んでいるけど、
無言の圧力をかけるパスティス。

パ:疲れたから、顎乗せちゃうよ。
パパ、何でも良いから、早くちょうだい


食欲おう盛であります。
今日もブログを見て下さって、ありがとう


息子その2は今週末文化祭を控えておりまして。
一体何をやらかすのかしらん??



- 日常
- / trackback:0
- / comment:0
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
日曜日のおやつ
こんばんは
パスティスです。

昨日は暇な日曜日。
みんなは暇な時、何してる
ボクはおなかが空いちゃうの。
ママ、なんかくれ。
おなかが空きすぎて、立てないよ

ささみジャーキーだ

昨日ママは、ささみジャーキーをたくさん焼いてくれたけど、
半分以上、ムスコその3が食べちゃったよ。
全くアイツは犬以下だな
あ、これ?
これはね、豚の骨
みんなの近くで食べて、とられちゃうといやだから、遠くに持ってくの。

骨って、堅いんだよね。
それにささみジャーキーも堅かった。
堅いのばっかり食べてると、疲れちゃうよ。
ママ、聞いてる

かわいいフレンチを見に行こう


昨日は暇な日曜日。
みんなは暇な時、何してる

ボクはおなかが空いちゃうの。
ママ、なんかくれ。
おなかが空きすぎて、立てないよ


ささみジャーキーだ


昨日ママは、ささみジャーキーをたくさん焼いてくれたけど、
半分以上、ムスコその3が食べちゃったよ。
全くアイツは犬以下だな

あ、これ?
これはね、豚の骨

みんなの近くで食べて、とられちゃうといやだから、遠くに持ってくの。

骨って、堅いんだよね。
それにささみジャーキーも堅かった。
堅いのばっかり食べてると、疲れちゃうよ。
ママ、聞いてる





- ごはん
- / trackback:0
- / comment:4
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
生後4ヶ月をすぎまして。
パスティスのお散歩は、
敷地の中で、まずおしっこをし、

次は、うんち
をして、

さて、これからが問題です。
ここから下りるのに、小一時間。
は、大げさだけど、いつまでも下りないので、結局ダッコして数歩。

私が引っ張っております。
端から見たら虐待です。

車はもちろんのこと、
人通りの滅多にない用水の上をリードを外すと、ようやく歩き出し
、

いつの間にかスピードアップ

草むらの中へダイブと。

歩き出すまでがとても長くて、
疲れちゃうんだよねー
さてさて、
パスティスも生後4ヶ月を過ぎて、
今日は病院
に行ってきましたよ。
膿皮症はまだぼつぼつがあるので、
もう少しお薬を飲む生活です。
体重は 7.7キロ。
増え過ぎですよねぇ。
2ヶ月で 3.2キロ
3ヶ月で 5.4キロ
4ヶ月で 7.7キロ。
これはまずい。
でも先生は、
まーこういう犬(フレンチ)ですからねぇー。
肥満じゃないから食事は制限しなくていいし、
手足が大きいから、大きい犬になる事は間違いないですよ。
あっはっはー
との事でした。
確か両親は10キロくらいって聞いたけどなー。
20キロくらいになっちゃうのかな
狂犬病の注射も打ちました。
待合室で会計を待っていたら、
パスティスは吐きました。
えっ、これは注射の副作用!!??と思いましたが、
先生もいたので、お任せしました。
家に帰って、ようやく落ち着いて。

パスティスなりに緊張していたのかもしれません。
その後は元気に高いびきです。
かわいいフレンチを見に行こう
敷地の中で、まずおしっこをし、

次は、うんち


さて、これからが問題です。
ここから下りるのに、小一時間。
は、大げさだけど、いつまでも下りないので、結局ダッコして数歩。

私が引っ張っております。
端から見たら虐待です。

車はもちろんのこと、
人通りの滅多にない用水の上をリードを外すと、ようやく歩き出し


いつの間にかスピードアップ


草むらの中へダイブと。

歩き出すまでがとても長くて、
疲れちゃうんだよねー

さてさて、
パスティスも生後4ヶ月を過ぎて、
今日は病院

膿皮症はまだぼつぼつがあるので、
もう少しお薬を飲む生活です。
体重は 7.7キロ。
増え過ぎですよねぇ。
2ヶ月で 3.2キロ
3ヶ月で 5.4キロ
4ヶ月で 7.7キロ。
これはまずい。
でも先生は、
まーこういう犬(フレンチ)ですからねぇー。
肥満じゃないから食事は制限しなくていいし、
手足が大きいから、大きい犬になる事は間違いないですよ。
あっはっはー

との事でした。
確か両親は10キロくらいって聞いたけどなー。
20キロくらいになっちゃうのかな

狂犬病の注射も打ちました。
待合室で会計を待っていたら、
パスティスは吐きました。
えっ、これは注射の副作用!!??と思いましたが、
先生もいたので、お任せしました。
家に帰って、ようやく落ち着いて。

パスティスなりに緊張していたのかもしれません。
その後は元気に高いびきです。



テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
スポーツの秋
今日は涼しかったですね。
そう言えば、今夜はキリンチャレンジカップがありましたね。
パスティスもそろそろ、はじめなきゃ!
目標はパリ・サンジェルマンよ

パスティス、ボールは齧るだけじゃなくて、
ドリブルが大事なんだよ。

2人で騒いでいたら、
あら・・・おっさんが来たわ。
おい、こら、ちび。
これはオレのボールだろ

全く、勝手に使ってんじゃねーよ。
ちょっとかわいがられてると思って。
いい気になるなよ

ちぇ。いぢわる

今日、私はお出かけでした。
銀座三越で、普段使っている化粧品のイベントがあったので、
それに行って、化粧品を買わされた買った後、
フランス映画を久しぶりに見に行ってみましたよ。
見た映画はこれ。
私は、映画のシナリオを読む授業を取ったことがあって、
先生はフランス文学者だったけど、とても映画に造詣の深い方で、
その先生に憧れて、ずいぶんと古い映画(主にフランス映画)を見ました。
今日の映画は
ストーリーはわかり易すぎて、古くさい感じ。
主人公の女の子の着ている服がとても素敵でした。あんな服欲しいなぁ。
女の子は骨太すぎて、あまりヒロインって感じはしなかったね。
今月は
フジタの展覧会も行きたいです。
やっぱり、
秋は芸術だな、私の場合。
そう言えば、今夜はキリンチャレンジカップがありましたね。
パスティスもそろそろ、はじめなきゃ!
目標はパリ・サンジェルマンよ


パスティス、ボールは齧るだけじゃなくて、
ドリブルが大事なんだよ。

2人で騒いでいたら、
あら・・・おっさんが来たわ。
おい、こら、ちび。
これはオレのボールだろ


全く、勝手に使ってんじゃねーよ。
ちょっとかわいがられてると思って。
いい気になるなよ


ちぇ。いぢわる


今日、私はお出かけでした。
銀座三越で、普段使っている化粧品のイベントがあったので、
それに行って、化粧品を
フランス映画を久しぶりに見に行ってみましたよ。
見た映画はこれ。
私は、映画のシナリオを読む授業を取ったことがあって、
先生はフランス文学者だったけど、とても映画に造詣の深い方で、
その先生に憧れて、ずいぶんと古い映画(主にフランス映画)を見ました。
今日の映画は
ストーリーはわかり易すぎて、古くさい感じ。
主人公の女の子の着ている服がとても素敵でした。あんな服欲しいなぁ。
女の子は骨太すぎて、あまりヒロインって感じはしなかったね。
今月は
フジタの展覧会も行きたいです。
やっぱり、
秋は芸術だな、私の場合。
- 日常
- / trackback:0
- / comment:0
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
PASTIS in wonderland
こんにちは。パスティスです。

朝、たくさん雨が降ったけど、
そんなの、ボクにはかんけーないの。
ママは
「早く帰りなさいっ
」って騒いでるけど、
そんなこたぁ、無視
一日一回は、ここにこなくちゃ。
毎日必ず発見
があるの。
今日はイチジクの木の下を徘徊し、

落ちてるイチジクを賞味。
昨日は黄色ピーマンを食べてみたけどね。
ピーマンも落ちてるのは、柔らかいんだよ。
そういうのは「腐ってる」って言うんだってね。
腐ってるって甘いってことなんだね

その後は、
積んである枝を渡ってみたよ。
薪にでもするのかよ、って感じで積まれてるけど、
これは、一体何のため


おばあちゃんには、「断捨離」って概念がないからね。
って、いつもママは言ってる。
楽しくて、もっとおばあちゃんの畑にいたかったけど、
ママに捕まっちゃって、
家に帰ってきたよ。
あれ?
ママ、何してるの?

おやつの独り占めはいけませんよ

梨ですね

今日、ママは「暇だから」と言って、
ささみジャーキーを作ってくれたよ。

しつけに使うって言ってる。
そんな事、無駄だよね。なんにもしないで、全部食べちゃおー
学習しない人なんだよね、ママは。

朝、たくさん雨が降ったけど、
そんなの、ボクにはかんけーないの。
ママは
「早く帰りなさいっ

そんなこたぁ、無視

一日一回は、ここにこなくちゃ。
毎日必ず発見

今日はイチジクの木の下を徘徊し、

落ちてるイチジクを賞味。
昨日は黄色ピーマンを食べてみたけどね。
ピーマンも落ちてるのは、柔らかいんだよ。
そういうのは「腐ってる」って言うんだってね。
腐ってるって甘いってことなんだね


その後は、
積んである枝を渡ってみたよ。
薪にでもするのかよ、って感じで積まれてるけど、
これは、一体何のため



おばあちゃんには、「断捨離」って概念がないからね。
って、いつもママは言ってる。
楽しくて、もっとおばあちゃんの畑にいたかったけど、
ママに捕まっちゃって、
家に帰ってきたよ。
あれ?
ママ、何してるの?

おやつの独り占めはいけませんよ


梨ですね


今日、ママは「暇だから」と言って、
ささみジャーキーを作ってくれたよ。

しつけに使うって言ってる。
そんな事、無駄だよね。なんにもしないで、全部食べちゃおー

学習しない人なんだよね、ママは。
- 日常
- / trackback:0
- / comment:2
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
雨が降ってます
おはようございます。
雷雨の朝でございます。
私は普段4時半起床で・・・年を取っているのが理由じゃないよ・・・
その時は小雨だったんだけど、
その後、
雷ゴロゴロで、素晴らしい土砂降り
になり、
子供たちをそれぞれ駅に送り
(なんでバラバラの時間に家を出るのかしら?)
送るのが終わった頃には、小やみになり、
止んだ所で、竜二を散歩に連れ出し
普段は夫と、それぞれの犬を担当するのだけど、
今日は夫はゴルフ
。なんてゴルフ日和な今日なんでしょう♪
なので、私は2回散歩。・・・と思っていたら、また豪雨。
パスティスはお散歩は嫌いなので、
今日はいいや。
夫がいないと、暇だ。
テレビを点けると、
豪雨と竜巻のニュースかオリンピック招致の話ばかりなので、
BSニュースにしてみたら、
雷のせいで、画像が出なかった。
今日は長い一日だなぁ。
パスティスは、
竜二が一緒だと、何とか歩く。
一匹だと、立ち止まっちゃって、時間がかかる。
かなりリードを強く「私が」引いてます。(撮影は昨日)
この段差を下りるのに、5分はかかるね。


でもトイレは必ず外なので、
数時間おきに出してます。
義母の畑で走り回れるから、
まだ外に行かなくても楽しめるのかも知れないな。
キッチンで、私の足下にて。

ボクは散歩よりご飯派です
。
なんか、くれ。
雷雨の朝でございます。
私は普段4時半起床で・・・年を取っているのが理由じゃないよ・・・
その時は小雨だったんだけど、
その後、
雷ゴロゴロで、素晴らしい土砂降り

子供たちをそれぞれ駅に送り

送るのが終わった頃には、小やみになり、
止んだ所で、竜二を散歩に連れ出し
普段は夫と、それぞれの犬を担当するのだけど、
今日は夫はゴルフ

なので、私は2回散歩。・・・と思っていたら、また豪雨。
パスティスはお散歩は嫌いなので、
今日はいいや。
夫がいないと、暇だ。
テレビを点けると、
豪雨と竜巻のニュースかオリンピック招致の話ばかりなので、
BSニュースにしてみたら、
雷のせいで、画像が出なかった。
今日は長い一日だなぁ。
パスティスは、
竜二が一緒だと、何とか歩く。
一匹だと、立ち止まっちゃって、時間がかかる。
かなりリードを強く「私が」引いてます。(撮影は昨日)
この段差を下りるのに、5分はかかるね。


でもトイレは必ず外なので、
数時間おきに出してます。
義母の畑で走り回れるから、
まだ外に行かなくても楽しめるのかも知れないな。
キッチンで、私の足下にて。

ボクは散歩よりご飯派です

なんか、くれ。
- 日常
- / trackback:0
- / comment:0
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
膿皮症 その後
今朝の息子その1(17歳)は機嫌が悪かった
。
やたらとからむと思ったら、
そのうち
「どうせあんたは、オレより犬の方が大事なんだろ」と言い放ち、
学校へ行きましたとさ。
そんな言い方ってないよねぇ。
あんただって。
私は思春期の子供の物言いに正面からぶつかる程の
エネルギーは持ち合わせていない枯れたおばさんなので、
言い合いになる事は滅多にないのだけど、
なんだか今日は地味にショックで、
トイレで泣いて
、
トイレから出たら、パスティスが待ってた。
「やっぱり息子より犬かもね」と思った新学期の朝
でございます。
さて、
パスティスの膿皮症その後です。
先週末になって、
おなかのじくじくがひどくなってきて。
それに、ドライフードだけの食事にも飽きちゃったみたいで。
それで病院
を替えてみましたよ。
薬は
軟膏とステロイドと抗生剤。
それから薬用シャンプーで洗うように言われて、


食事について聞くと、
食物アレルギーの危険を避けるためには、ドライのみの方が安全。
だけど症状が落ち着いたら、いいんじゃないですか?とのお話でした。
そんなわけで、
モミジ
を最近食べるパスティス。

あっという間に、お皿はぴかぴか

骨は、初めてでちょっと心配だったので、
直接食べさせました。

今日は生肉(鶏胸肉)にも挑戦してみたよ。
やっぱり食事は楽しくなくっちゃね
えーと、肝心のぼつぼつは、
薬のおかげもありまして、落ち着いてきています。
おなかの赤みも消えてきました。

やたらとからむと思ったら、
そのうち
「どうせあんたは、オレより犬の方が大事なんだろ」と言い放ち、
学校へ行きましたとさ。
そんな言い方ってないよねぇ。
あんただって。
私は思春期の子供の物言いに正面からぶつかる程の
エネルギーは持ち合わせていない枯れたおばさんなので、
言い合いになる事は滅多にないのだけど、
なんだか今日は地味にショックで、
トイレで泣いて

トイレから出たら、パスティスが待ってた。
「やっぱり息子より犬かもね」と思った新学期の朝

さて、
パスティスの膿皮症その後です。
先週末になって、
おなかのじくじくがひどくなってきて。
それに、ドライフードだけの食事にも飽きちゃったみたいで。
それで病院

薬は
軟膏とステロイドと抗生剤。
それから薬用シャンプーで洗うように言われて、


食事について聞くと、
食物アレルギーの危険を避けるためには、ドライのみの方が安全。
だけど症状が落ち着いたら、いいんじゃないですか?とのお話でした。
そんなわけで、
モミジ


あっという間に、お皿はぴかぴか


骨は、初めてでちょっと心配だったので、
直接食べさせました。

今日は生肉(鶏胸肉)にも挑戦してみたよ。
やっぱり食事は楽しくなくっちゃね

えーと、肝心のぼつぼつは、
薬のおかげもありまして、落ち着いてきています。
おなかの赤みも消えてきました。
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
すごい顔
テレビを点けると、
埼玉県越谷市近辺の竜巻被害について報道中です。

越谷市とは、わたくしの住む草加市のお隣。
被害地の付近は主人の叔父宅もありまして。
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
隣のくせに、
雨も竜巻もない草加市。暑い。
越谷は雨道(あめみち)なんですって。
生まれる前から草加に住んでる夫が言ってます。
でも雷が鳴ってる。
今日はそんな訳で、夕方のお散歩は取りやめです。
お散歩と言えば・・・
2、3日前のことなんだけど、
涼しくなってきたし、ちょいと遠出をしてみましょうか。と思って、
近所の土手に行ってみました。
ここは私のジョグコースでもあります。
お散歩開始の場所は、ちょっとした広場になっていて、
ラジオ体操をしたり、
ドッグランになっていたり、
お年寄りの集会所になっていたりします。
私が行った時間帯はちょうどお年寄りの集会所になっていた時だったんですけど。
とある男性が、
「いやーすごい顔だねー。(私じゃないよ、パスティスのこと)」
私:はー。そうですねー。
男:こういう顔が良いと思ってるの?
私:は?(何を聞かれているのかよくわかっていない)
男:だから、こういう顔が好きで飼ってるの?
私:はい。・・・好きなんです。
男:ふぅーんー。どこがいいのかねぇ。よくわかんねーなー。
これ、ブルドッグの種類でしょ?
私:フレンチブルドッグって言うんですよ。
男:あれさー、脚の短いさー、あーこの犬も短いけど・・・
私:(トイプーか
チワワ
ダックス

)
(あたいに取っては、どの犬もフレンチ以外はでっかいかちっさいかの違いで、どれも同じだけどね)
男:コーギーっての?あれはかわいいけどね。
こういうのは(パスティスのこと)わっかんねーなー。
私:あー、コーギーはかわいいですね。
(かわいくても飼う気はないけどね、あたいは)
全く失礼な話なんですけど、
いい年をしたおばさんが(私のこと)こういう場合に期待されているのは
笑顔の二文字。
「BUHI」には、
人生でフレンチブルドッグに出会えた強運なあなたへ
って書かれているのにね。
全くやんなっちゃうよ。
言われ放題で、
ごめんね。パスティス。

世界で一番かわいいよ。

てめーこそ、
たるんでブルドッグみたいになった顔をして、コーギーみたいな図体をした
女房を飼ってんじゃねーの
・・・あらあらアタクシとした事がお里が(以下略)
こんなブシツケな事言うヤツがゴロゴロしてるから
いつまでも草加はイナカなんだよー
くそー

埼玉県越谷市近辺の竜巻被害について報道中です。

越谷市とは、わたくしの住む草加市のお隣。
被害地の付近は主人の叔父宅もありまして。
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
隣のくせに、
雨も竜巻もない草加市。暑い。
越谷は雨道(あめみち)なんですって。
生まれる前から草加に住んでる夫が言ってます。
でも雷が鳴ってる。
今日はそんな訳で、夕方のお散歩は取りやめです。
お散歩と言えば・・・
2、3日前のことなんだけど、
涼しくなってきたし、ちょいと遠出をしてみましょうか。と思って、
近所の土手に行ってみました。
ここは私のジョグコースでもあります。
お散歩開始の場所は、ちょっとした広場になっていて、
ラジオ体操をしたり、
ドッグランになっていたり、
お年寄りの集会所になっていたりします。
私が行った時間帯はちょうどお年寄りの集会所になっていた時だったんですけど。
とある男性が、
「いやーすごい顔だねー。(私じゃないよ、パスティスのこと)」
私:はー。そうですねー。
男:こういう顔が良いと思ってるの?
私:は?(何を聞かれているのかよくわかっていない)
男:だから、こういう顔が好きで飼ってるの?
私:はい。・・・好きなんです。
男:ふぅーんー。どこがいいのかねぇ。よくわかんねーなー。
これ、ブルドッグの種類でしょ?
私:フレンチブルドッグって言うんですよ。
男:あれさー、脚の短いさー、あーこの犬も短いけど・・・
私:(トイプーか






(あたいに取っては、どの犬もフレンチ以外はでっかいかちっさいかの違いで、どれも同じだけどね)
男:コーギーっての?あれはかわいいけどね。
こういうのは(パスティスのこと)わっかんねーなー。
私:あー、コーギーはかわいいですね。
(かわいくても飼う気はないけどね、あたいは)
全く失礼な話なんですけど、
いい年をしたおばさんが(私のこと)こういう場合に期待されているのは
笑顔の二文字。
「BUHI」には、
人生でフレンチブルドッグに出会えた強運なあなたへ
って書かれているのにね。
全くやんなっちゃうよ。
言われ放題で、
ごめんね。パスティス。

世界で一番かわいいよ。

てめーこそ、
たるんでブルドッグみたいになった顔をして、コーギーみたいな図体をした
女房を飼ってんじゃねーの


こんなブシツケな事言うヤツがゴロゴロしてるから
いつまでも草加はイナカなんだよー

くそー


- 日常
- / trackback:0
- / comment:0
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
バルタザール
パスティスが膿皮症と診断され、5日くらい経ち・・・
ドライフードだけの生活に、彼はもう飽き飽き。
ご飯を食べなくなってしまった。
おなかのぼつぼつは、
何やら派手な大きさになり、ちょっとじゅくじゅくしたりして。
なんだよー。
ドライだけにしたって、治んねーじゃねーか。
・・・・あらあらアタクシとしたことが、ついお里が知れる言葉遣いしちゃったわ。
夫を連れて、
違う病院に行ってみましたよ。
ここは前に来たことのある病院。
でもパスティスが来てからは初めての病院。
なんでパスティスが今までかからなかったかというと・・・
ここで4月にバルタザールが死んだから。
バルタザールというのは、
パスティスの前に飼っていたフレンチブルドッグのことだ。
美人でスタイルが良くて、性格は暗かったけど、頭もいいし、大好きだった。
こんな良い犬、見たことないって言うくらい、素敵な犬だった。
運動神経も抜群だったよ。
でも食べ物を戻す癖があって、
それが喉に詰まって、4月に死んじゃった。

土曜の深夜に様子がおかしくなって、
日曜のお昼頃に死んだ。
今日で18週目になるけれど、
私は今でも週末になると、そのことを思い出して
バルが可哀想で、バルに申し訳なくて泣いてしまう。
パスティスは愛らしくて、天真爛漫で、バルと全然違う。
息子その1も、
多分普通のフレンチはパスティスみたいな性格なんだよね。バルは暗かったもんねと言っていた。
パスティスはかわいいけど、
だからと言って、バルのことを忘れるほど単純な話じゃないんだな。
パソコンに疎い私がブログをはじめたのは、
バルの記録がほとんど残っていなくて、写真も気まぐれで、
それをとても後悔しているからだ。
パスティスを選んだのは、
パスティスのおじいちゃんにあたる犬が、
バルと交配させようかと検討していた犬だったから。
結局素人が繁殖をするのは良くないと思って、断念したけど。
あれあれ
膿皮症のその後を書こうと思ったのに、
バルのことになっちゃった。
病院その2と膿皮症については、
明日にでも書くと致しましょう。
ドライフードだけの生活に、彼はもう飽き飽き。
ご飯を食べなくなってしまった。
おなかのぼつぼつは、
何やら派手な大きさになり、ちょっとじゅくじゅくしたりして。
なんだよー。
ドライだけにしたって、治んねーじゃねーか。
・・・・あらあらアタクシとしたことが、ついお里が知れる言葉遣いしちゃったわ。
夫を連れて、
違う病院に行ってみましたよ。
ここは前に来たことのある病院。
でもパスティスが来てからは初めての病院。
なんでパスティスが今までかからなかったかというと・・・
ここで4月にバルタザールが死んだから。
バルタザールというのは、
パスティスの前に飼っていたフレンチブルドッグのことだ。
美人でスタイルが良くて、性格は暗かったけど、頭もいいし、大好きだった。
こんな良い犬、見たことないって言うくらい、素敵な犬だった。
運動神経も抜群だったよ。
でも食べ物を戻す癖があって、
それが喉に詰まって、4月に死んじゃった。

土曜の深夜に様子がおかしくなって、
日曜のお昼頃に死んだ。
今日で18週目になるけれど、
私は今でも週末になると、そのことを思い出して
バルが可哀想で、バルに申し訳なくて泣いてしまう。
パスティスは愛らしくて、天真爛漫で、バルと全然違う。
息子その1も、
多分普通のフレンチはパスティスみたいな性格なんだよね。バルは暗かったもんねと言っていた。
パスティスはかわいいけど、
だからと言って、バルのことを忘れるほど単純な話じゃないんだな。
パソコンに疎い私がブログをはじめたのは、
バルの記録がほとんど残っていなくて、写真も気まぐれで、
それをとても後悔しているからだ。
パスティスを選んだのは、
パスティスのおじいちゃんにあたる犬が、
バルと交配させようかと検討していた犬だったから。
結局素人が繁殖をするのは良くないと思って、断念したけど。
あれあれ
膿皮症のその後を書こうと思ったのに、
バルのことになっちゃった。
病院その2と膿皮症については、
明日にでも書くと致しましょう。
- 未分類
- / trackback:0
- / comment:0
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
